平成27年度西条YEG (元)会長日記

平成27年度 西条商工会議所青年部の会長をしていました。本業は不動産鑑定士です。

今治から西条まで走ったらしんどかった。

愛媛マラソンがどんどん近づいてくる。

 

最近ゴルフにかまけて全然走れてない。

 

そこで、週末に30キロを走ることにした。

 

今週で3週目。。

 

いつもの30キロコースは、家から多喜浜駅を往復するか、黒瀬に上がるか、なのだけど、

 

今回は趣向を変えて、電車で今治まで行って、西条に帰ることにした。

 

 

 

 

まずは、西条駅で電車に乗って、


f:id:harunouta:20200104163253j:image

 

 

 

今治駅まで特急で22分、1,200円なり^^;

 

 

f:id:harunouta:20200104163241j:image

 

 

今治駅で降りようとすると、半袖短パン姿の私を見たおばあさんが、

「お兄ちゃん、寒くないの?」と訊いてきた。

 

 

私が「今から、西条まで走って帰るんです」と言うと、

 

「何で?」と。。

 

「いや、そういう趣味なんです」と言うと、

 

「何の?」と、しつこく食い下がるので、、

適当なところで、別れを告げて、、

 

 

 

f:id:harunouta:20200104163237j:image

 

足元は、箱根駅伝でも多くの選手が履いていた、ナイキの厚底シューズ。これは古いモデルだけど、、

 

 

 

 

 

今治駅から走って、河原津が見えるまで、約15キロ。

 

 

f:id:harunouta:20200104163244j:image

 

 

 

 

 

 

東予運動公園の近くの、デイリーヤマザキで休憩して、、

  

 

f:id:harunouta:20200104163233j:image

 

 

 

 

 

今となっては、殆ど渡ることのない、旧新兵衛橋を渡って、、

 

 

f:id:harunouta:20200104163249j:image

 

 

 

 

 

32キロのランでした。

 

 

 

疲れた。。

 

 

 

f:id:harunouta:20200104163155j:image

 

 

 

近況

最近、ゴルフを始めました。

 

まえまえから、やってみたいとは思っていたのですが、家内が子供が小さいうちは絶対ダメ、、と言うので、ゴルフクラブさえ握ったことがありませんでした。

 

家内には持論があって、それは、小さい子供がいるのにダンナがゴルフをする家庭は、おしなべて家庭崩壊が起こる可能性が高いという持論です。そんなことないと思うけど。

 

しかし、わが家も、下の子が中学生になり、ほぼ手がかからくなったので、家内に「グルフしても良い?」と訊くと「わたしも同時に始めるのが条件で許す」とのことで、ゴルフクラブセットを2つ買い、愛光ゴルフガーデンのペアレッスンに申込み、2人で練習場にも足しげくかようようになりました。

 

ペアレッスンも2回しか受けておらず、まだ、ハーフスイングしか出来ませんが、さっそく友達からゴルフのお誘いがあり、滝の宮カントリークラブに行ってきました。

 

メンバーは、小学1年生からの幼なじみで元シングルプレーヤーのムラセくんと、その息子の小学3年でベスグロ108のムラセジュニアと、100あたりをウロウロしているエースケ君の4人でした。

 

生まれてはじめてのゴルフ場にドキドキしました。あいにくの雨だったのですが、聞きしにまさるフェアウェイはキレイで気持ちよかったです。

初めての結果は147でした。アウトが83でインが64。練習場に足繁く通っていたので、自分的には不本意ですが、これが今の実力です。

 

今後の目標は1年以内に100を切ることとしました。明日からもがんばります。

 

ところで、今日の郵便で愛媛マラソン実行委員会から郵便が来てました。

第58回愛媛マラソンのアスリートエントリーの案内でした。フフフ。。

これも、頑張らねばと、さっそく今晩、かるく10キロほどランニングしました。

 

しかし走ったあとの、なんとも言えない、あの充実感は何なのでしょうか。

何にもしてない休日でも、10キロも走れば充実した1日になります。不思議です。

 

それにしても、ゴルフもがんばって、マラソンもがんばって、、大丈夫かと不安が残ります。

 

 

まあ、YEGも来年には卒業だし、何とかなるかなと考えてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の高校生は。

 

 

愛媛マラソンの翌日。

 

やっぱり、すごい筋肉痛。

 

 

階段を降りるのも辛かった。

 

右脚の内転筋(内ももの筋肉)が非常に痛い。

 

 

 

 

しかし、

 

がまんできず、

走ってしまった。

 

 

 

ゆっくり5㌔。

 

走り出してしばらくは、

筋肉痛で、

 

脚を踏み出すたびに激痛が走る。

 

 

でも、2キロも走ると、

 

脚が温まってきて、

痛みも無くなった。

 

非常に、気持ちよく脚も動いた。

 

 

 

 

明日の朝も走ろかな。。

と思った。

 

 

 

ところで、今日は、午後から

 

『第1回 高校生による歴史文化PRグランプリ』

 

というイベントを観てきた。

 

 

 

f:id:harunouta:20190212183823j:image

 

 

 

 

新居浜のあかがねミュージアム

 

本当は、家でゆっくり休みたかった。

 

 

でも、弟の友達に是非にと誘われたので、

 

お付き合いだと思って観に行った。

 

 

 

それが、以外に、

(と言っては失礼だが)

 

面白かった。

 

 

内容は、東予地区の高校生がする

地元についての紹介プレゼン。

 

1つ10分のプレゼンが7つ。

 

 

つまらなかったら、

早々に退席しようと思っていたのだが、

引き込まれて、結局、最後まで観てしまった。

 

 

 

プレゼンの内容はさまざまだった。

 

ちなみに、我が母校、

 

西条高校のプレゼンは、

 

だんじりの歴史と、

国鉄総裁の十河信二の紹介プレゼンだった。

 

 

十河信二収賄

逮捕・起訴されたとか、

 

国鉄道の計画が

頓挫したとか、

面白かった。

 

 

f:id:harunouta:20190212184159j:image

 

 

最優秀賞は

新居浜南高校ユネスコ部さんが受賞した。

 

 

 

最近の高校生は本当にしっかりしてる。

 

 

 

自分らが高校生の頃は、

こんな大きな場所で発表するなんて、

考えたこともなかった。

 

 

 

これは、良いイベントだなと思った。

 

 

 

帰りに丸亀製麺でうどんを食べた。

 

かき揚げがでかすぎて、

 

食べ過ぎで、すこし、

 

気分が悪くなった。

 

f:id:harunouta:20190212184736j:image

 

 

 

 

 

 

心願成就

 

 

最初に愛媛マラソンを走ったのは2013年。

 

6年前。

 

記録は5時間56分09秒。

 

制限時間ギリギリだった。

 

その後、、

 

2014年 落選

2015年 4時間28分

2016年 3時間58分 

2017年 3時間55分

2018年 3時間35分

 

と、一応タイムを伸ばしたきた。

 

そして6回めの今年は、

 

 

2019年 3時間27分

 

 

なんとか3時間半を切ってゴールすることが出来た。

 

念願のアスリート枠。

 

正直うれしい。

 

 

 

f:id:harunouta:20190211092021j:plain

 

でも、記録もここまでかなと思っている。

 

これ以上記録を伸ばすとなると、

故障は絶対に不可避だ。

 

故障は一番イヤなので、

できれば、3時間25分程度の実力を

保つことが出来たらと思う。

 

 

 

 

応援してくださった皆様と家族に感謝です。

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

PTA会長も、もうすぐ終わり。

 

 

 

昨日は、久々にランニングを完全休養した。

 

12月11日に雨が降って以来の完全休養。

 

 

だいぶ、脚の疲れた取れた気がする。

 

 

 

 

そして、愛媛マラソン2日前の今日から、

カーボ・ローディングの開始。

 

 カーボ・ローディング(Carbohydrate Loading)とは、スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを通常より多く体に貯蔵するための運動量の調節および栄養摂取法である。グリコーゲン・ローディングとも呼ばれる。

 

 

食事の90%は、炭水化物を摂る。

 

うれしい。。

 

 

 

 

最後にラーメンを食べたのはいつだろう。

 

 

まずは、今日の昼はカレーだな。

 

 

晩はカツ丼にしようかな。

 

 

いや、ラーメンか。。

 

 

 

とにかく、炭水化物を多く摂って、

 

エネルギーを貯蔵する。

 

 

これもトレーニングのひとつ。

 

 

 

 

 

 

f:id:harunouta:20190208103836j:image

 

 

 

そして昨日は、今年度最終の北中PTAの

常任理事会だった。

 

 

あと、PTA会長の仕事としては、

卒業式の式辞と入学式の祝辞のみ。

 

 

思えば、わけもわからず、PTA会長となり、

理事の皆さんには本当に助けていただいた。

 

 

右も左もわからない組織づくりから、

一斉専門部会、運動会、環境整備、北中祭と

いろいろな事業があった。

 

 

それらも、遠い昔のように感じる。

 

 

人生は思い出づくりなので、

素晴らしい思い出が、また一つ出来た。

(まだ終わってないけど)

 

 

 

 

 

その後は恒例の懇親会へ。

 

みんなとワイワイガヤガヤ。

 

 

 

 

 ゲストのOB加トちゃんもお誘いして。

 

加トちゃんも、お疲れ気味のようです。

 

 

 

 

f:id:harunouta:20190208103848j:image

小説を聴きまくっている。今日このごろ。

 

 

先月は370㌔走った。

つまり、1時間で10㌔とすると、

走っている時間が37時間。

 

 

その間、ずっとオーディオブックを聴いていた。

 

今日、聴き終わったのは、『7つの会議』

 

池井戸潤の最新刊。

 

 

 

やはり、面白かった。

 

いつもワンパターンなのだけど、

 

聴かずにおれない楽しさ。

 

我慢できない。

 

 

七つの会議 (集英社文庫)

七つの会議 (集英社文庫)

 

 

 

これの、一つ前に聴いたのは

 

 

『君の膵臓をたべたい』

 

 

君の膵臓をたべたい (双葉文庫)

君の膵臓をたべたい (双葉文庫)

 

 

息子が面白かったと言っていたので

聴いてみた。

 

ノルウェーの森』のオマージュかな、、

と最初に感じた。

 

多分、本当にそうなのだと思う。

 

 

 

自分も息子の年に『ノルウェー』を読んで

複雑な気分になったのを思い出した。

 

 

ノルウェイの森 文庫 全2巻 完結セット (講談社文庫)

ノルウェイの森 文庫 全2巻 完結セット (講談社文庫)

 

 

 

 

今のところ、だいたい、週に1冊ペース。

 

 

多分この調子で聴き続けると思う。

 

 

 

これは良いですよ。。